【工事契約書の大公開!】平井板金がお客様との「約束」を大切にする理由
契約書は、こわくない。私たち平井板金の「工事請負契約書」は、お客様との「未来への約束」です。平井板金の3つの基本姿勢約款の第1条に定められた、お客様とのすべての関係における「総則」です。この3つの原則が、私たちの仕事の基盤となります。🤝
契約書は、こわくない。私たち平井板金の「工事請負契約書」は、お客様との「未来への約束」です。平井板金の3つの基本姿勢約款の第1条に定められた、お客様とのすべての関係における「総則」です。この3つの原則が、私たちの仕事の基盤となります。🤝
皆様、こんにちは!かねてより準備を進めておりました、平井板金のショールームが、2025年5月30日(金)に待望のオープンを迎えました!これもひとえに、日頃よりお世話になっている皆様のおかげです。誠にありがとうございます。場所はこちらです!加須市不動岡2丁目8ー15htt
経営理念「板金で信頼とカッコよさを創り続ける」理念を支える二本の柱私たちの仕事は「信頼」と「カッコよさ」という二つの核となる価値観に基づいています。これらが相互に作用し合うことで、お客様に最高のサービスを提供できると信じています。🛡️ 信頼✨
「うちの屋根、地震がきても大丈夫かな…?」瓦屋根にお住まいの方なら、一度は心配になったことがあるかもしれません。特に、屋根の一番高い部分にある「棟(むね)」は、地震の揺れで崩れやすい箇所として知られています。なぜ棟は崩れやすいの?伝統的な瓦屋根の棟は、漆喰(しっくい
日本一の建築板金職人である堀井氏を今年も講師として招待して板金塾vol2を開催します。【板金塾概要】日時:2025年1月18日(土)13:30~17:00場所:株式会社平井板金会費:5000円(堀井講師認定の板金塾修業書は別途+5000円)※限りがありますので先着15名とさせて
【インスタグラム】https://www.instagram.com/hirai.bankin/【X】https://x.com/hiraibankin1061【TikTok】https://www.tiktok.com/@sheet_metal_roofer_teru
「日本一の板金職人の技術力に驚愕せよ!」板金仕事でも実用的な面取り水切りから浄瓶(画像の瓶は実際の作品)のような特殊加工の作り方を教わり、他社の工事店と差をつけよう!懇親会もご用意していますのでお時間が有る方はご参加して頂けると嬉しいです。新しい繋がりから可能性を広げよう。【
最近増えつつある金属屋根(ガルバリウムやSGL鋼板)ですが屋根材を検討する際は新築でもリフォームでもメリットデメリットを知ることで失敗しない屋根にしましょう。現在よく住宅の屋根や外壁で使用されている金属はトタン、ガルバ、SGL鋼板がです。そのなかでもガルバ鋼板が一般的でSGL
屋根施工屋根は瓦や金属ルーフなどの1次防水と下葺き材のアスファルトルーフィングなどの2次防水で構成されています。基本的には1次防水で雨仕舞をするのですが、想定を超える台風などで雨が屋根内部に侵入する可能性はあります。その時に役目を果たすのが2次防水の下葺きルーフィングです。
最近増えてきた悪質なリフォームを行う業者の手口とその対策についてです。事例1、ご挨拶ついでに無料屋根点検「近くで工事している工事会社ですが、お宅の屋根が剥がれているので無料で点検します」という親切を装い屋根に登って点検しますというもの。業者が「雨漏りしますよ」「周りの方の