カバー工法の下葺きルーフィング材

屋根施工屋根は瓦や金属ルーフなどの1次防水と下葺き材のアスファルトルーフィングなどの2次防水で構成されています。

基本的には1次防水で雨仕舞をするのですが、想定を超える台風などで雨が屋根内部に侵入する可能性はあります。その時に役目を果たすのが2次防水の下葺きルーフィングです。

弊社のカバー工法における標準仕様では接着ルーフィングの「タディスセルフ」を使用しています。

このタディスセルフの特徴は粘着ルーフィングであることです。ステープルや釘で固定をしないので釘穴からの漏水リスクが減り防水性に優れいます。特にカバー工法の場合はスレート屋根の上にルーフィングを固定しなくてはいけないので粘着で固定できるタディスセルフはカバー工法に適している下葺き材です。さらに遅延粘着型ということで張り付け直後であれば張り直すことが出来るので施工する職人にも優しいルーフィングと言えます。

ただし、あくまでも2次防水。
金属屋根のメリット一つに隙間が少ない施工が可能でそのことによって防水性が高めると言えます。なので平井板金としては2次防水のルーフィングに頼らない屋根施工を目指していきます。

関連記事

カテゴリー

アーカイブ